
キャンプに合う「エプロン」集結!
最近メンズウェアブランドから、続々エプロンがリリースされています。料理をしない方からすると馴染みのないアイテムに思われがちですが、「簡易な作業着」という視点で見てみてください。急に身近に感じませんか?
ガレージでの作業にエプロンがあれば、わざわざ作業着に着替えることなく、汚れ等を気にせず作業ができます。そんなニーズから、メンズウェアブランドから使えてハイセンスなエプロンが登場しています。
おしゃれでタフで汚れに強いとなれば、キャンプに使わない手はありません。調理も焚き火も、とっておきのキャンプウェアのダメージを気にすることなく楽しめちゃいますよ。
5,000円前後で手に入るエプロン
【ハフでも使えるリー 2WAYエプロン】
ハーフでも使える便利なリー 2WAYエプロン。胸まで隠れるフルでの使用が可能なほか、ウェスト以下でのハーフエプロンとしても使用可能。一着あると助かります。
【ワークなディッキーズ エプロン】
ワークなディッキーズ エプロン。タフでラフに使える作業着のディッキーズらしいエプロン。キャンプはもちろん、軽作業にもぴったりです。
●素材:コットン100%
BBQ やキャンプの焚き火の時に着用するため購入しました。生地も厚く縫製もしっかりしていて、信頼感バツグン。さすがワークブランド♪火の粉もヘッチャラですね!
出典:amazon
【さすがの高品質ビッグジョン エプロン】
さすがの高品質ビッグジョン エプロン。老舗ジーンズメーカービッグジョンの理念、品質最優先が体現されたエプロン。強靭で頼れる一点です。
●素材:綿99%、ポリウレタン1%
いきなり着けて1日作業したら、色移りしました。しかしその後は無敵の強さ。まず生地が強い。平日職場のロッカーに入れて週末自宅に持ち帰って洗濯しますが、もう何十回位と洗っているのに生地にほつれはありません。
出典:amazon
【帆布のエキスパートが作るテンマク キャンプエプロン】
帆布のエキスパートが作るテンマクデザインのキャンプエプロン。テントや帆布アイテムを多数制作するテンマクの技術とデザインが落とし込まれたキャンプに最適化されたエプロンです。
●サイズ:幅80cm×長さ78cm
●素材:帆布
10,000円前後!ワンランク上のエプロン
【遊び心たっぷりアッソブ「キャンバス エプロン」】
遊び心たっぷりなアッソブのキャンバス エプロン。シンプルかつ独創的なデザインが魅力のアッソブらしいエプロン。キャンバスの質感もお値段以上です。
●素材:帆布部分=コットン100%、レザー部分=牛革100%
【機能性抜群なコットンナイロンのゴーウェスト エプロン】
機能性抜群なコットンナイロンのゴーウェスト エプロン。水や汚れに強く、焚き火の少々の火の粉でも問題なしのキャンプに最適なエプロンです。
【ポイントレザーが魅力ナプロン レザーポケットエプロン】
ポイントレザーが魅力のナプロンレザーポケットエプロン。ベースのキャンバス地とレザーポケットが相性抜群。強度面でもタフなレザーが安心です。
【収納力抜群インディスペンサブル ナイロンエンジニアポケットエプロン】
収納力抜群なインディスペンサブル ナイロンエンジニアポケットエプロン。機能的に配置された多数のポケット。道具を使用した作業にぴったりなエプロンです。
20,000円以上!ハイエンドなエプロン
【ジョーンズオブボーラムヒル「ボンドストリートエプロン」】
ジョーンズオブボーラムヒル「ボンドストリートエプロン」。ブルックリン発の注目エプロンブランド。一流シェフや大手カフェも導入する、まさしく最高クラスのエプロンです。
●素材:本体=100%コットン10ozヒッコリーストライプデニム、ストラップ=5oz ブラウン100%レザーストラップ
【タフでラグジュアリーなレザーエプロン】
オールレザーという贅沢仕様のエプロン。野外であえてラフに使えば味が出まくること間違いなし。本革なのでエプロンに求められる本質的なスペック「強度」も安心です。
焚き火にもエプロン
もしタフなエプロンが一つあれば、好きなキャンプウェアを着たまま、汚れや火の粉を気を気にせず、調理も焚き火もできます。キャンプギアのラインナップの一つに、エプロンをくわえてみませんか?
エプロンを導入すれば、キャンプサイトでより自由にファッションを楽しめること間違いなし。ぜひ一度、キャンプにエプロンをお試しください。
The apron is a friend of the camp.
エプロンはキャンプの友。
Source: CAMP HACK