キャンパーのリアルな防寒着をチェック
冬キャンプを快適に楽しむために欠かせないアイテムといえば防寒着です。この時期は、みんながどんなアウターを取り入れているのか気になりますよね。
そこで早速、リアルキャンパーたちの防寒スタイルを調査してみました。保温性だけでなく、機能性やファッションも意識したアウター選びは、それぞれの個性やスタイルも反映されているようです。
調査に訪れたのは、本栖湖の『浩庵キャンプ場』
今回、アウター調査で訪れたのは山梨県にある浩庵キャンプ場。千円紙幣の富士山の絵でお馴染みの、本栖湖の湖畔にある大人気のオートサイトです。
富士山を望むレイクサイド(千円札とほぼ同じアングル!)にテントを張ることも可能ですよ。でも今回の目的は絶景ではなくアウター。ということで、早速キャンプ場で見つけた6名の防寒着をチェックしていきましょう。
ザ・ノース・フェイスの「アンタークティカ バーサ ロフト ジャケット」
油川真さん(38歳)着用アイテム:アンタークティカ バーサ ロフト ジャケット/ザ・ノース・フェイス、パンツ/リメイク古着、シューズ/ドクターマーチン
キャンプは友人だけでなくソロで楽しむことも多いという油川さん。今季の冬キャンプは、昨年購入したザ・ノース・フェイスの極上フリースジャケットが活躍中。ブランド史上、最強の保温力を誇るハイスペックモデルだけに、インナーはサーマルカットソーだけでも快適だとか。
このジャケットはキャンプ用として手に入れたので普段はあまり着ないです。デザインはスタイリッシュだけど保温力が高過ぎて、街ではちょっとオーバースペックなんですよ(笑)。
袖口は手の甲を覆う仕様
手の甲まで保温できるランバージャック仕様の袖口がすごく便利。このまま焚き火や料理もできるからキャンプ向きの機能ですね。
モコモコのフリースは首回りの保温性も抜群
ジップを上までしっかり閉めると、首回りもめちゃくちゃ温かい。それでも寒いときは防風シェル、雪が降ったら防水シェルを上から羽織れば防寒は完璧!
<!–
ナンガ×アーバンリサーチ ドアーズの「オーロラ」
HIKW__さん(35歳)着用アイテム:オーロラダウンジャケット/ナンガ×アーバンリサーチ ドアーズ、スラッシュパーカ/キャンプサービス、パンツ/ユニクロ、シューズ/ハイテック、キャップ/アンドワンダー
キャンプ歴は10年以上で、最近はインスタでキャンプ写真も投稿しているHIKW__さん。冬キャンプではダウンが定番とのことで、街でも使える一着としてアーバンリサーチドアーズ×ナンガの名作ダウンジャケット「オーロラ」をセレクト。
3年ほど愛用していますが、無骨過ぎないデザインとカラーリングでスマートに着用できるのがいいですね。冬はキャンプサービスのスラッシュパーカとレイヤードすることも多いです。
アーバンな短丈シルエットだけど腰回りは温かい
街でも使いたいから短めの丈が好きなんですが、このダウンは後ろがちょっと長めに作られているから、この着丈にしては腰回りの保温性も高いんですよ。
止水ファスナー付きポケットが機能的
ナンガのオーロラテック素材は防水性も高いし、ポケットも止水ファスナーだからスマホも安心して収納できます。保温性だけでなく機能性も高い一着です。
「2019 NANGA×DOORS Aurora」の詳細はこちら
パタゴニアの「クラシック・レトロX・ジャケット」
鈴木成美さん(32歳)着用アイテム:クラシック・レトロX・ジャケット/パタゴニア、ユニクロ/パンツ、シューズ/ザ・ノース・フェイス、キャップ/マーモット、バッグ/グレゴリー
女の子2人で遊びに来ていたガールズキャンパーの鈴木さん。本日は鍋パーティを楽しむため、カジュアルなスタイルを心掛けたとか。
愛用アウターはパタゴニアの名作モデル、レトロXジャケット。あえてメンズモデルをセレクトして、ゆったりとした着こなしを楽しんでいました。
ずっと欲しかったけど、売り切れでなかなか買えなかったレトロXジャケットです。レディースもあるけど、シルエット的にはメンズがいいなと思って、メンズのXSサイズを選びました。もちろん保温性もいいけど、ルックスもお気に入りです。
裏地は肌離れのいいメッシュ
裏地がメッシュだから着心地もいいですね。動きやすいし、汗もかきにくいと思います。Tシャツの上から羽織ってもサラッとしているので気持ちいいですね。
メンズモデルだけのカラーリングもお気に入り
パイル地が首回りも温めてくれるからネックウォーマーもいらないです。アクセントのブルーは、メンズだけのカラーリング。それもお気に入りのポイントです。
ジャーナル スタンダードの「ラスカ 850Hフードダウン」
伊藤敬洋さん(36歳)着用アイテム:ラスカ 850HT フードダウン/ジャーナルスタンダード、フードベスト/ヘリーハンセン、パンツ/ナイキ、シューズ/ダナー、キャップ/NEC
インパクト抜群の迷彩ダウンパーカを羽織った伊藤さんは、今年は約10年ぶりのキャンプを満喫中。本日は日常でも愛用している迷彩柄のダウンジャケットを着用。インパクトがあるアイテムのため、それ以外はシンプルにまとめたとか。
定番のバルトロジャケットもいいなと思ったけど、周りと被りそうだからこっちに。入手して以来、冬のワードローブとして定着しています。お気に入りのポイントはグラフィックカモの総柄ですね。
襟高でフード部分もダウンがたっぷり
襟高だけどアゴにあたる部分はフリース生地だからジップを上まで閉めてもストレスフリー。しかもフード部分もしっかりとダウンが入っているから防寒性も抜群です。
ポケット内部もフリース地
両サイドのポケットの中がフリース生地になっているから、ハンドウォーマーとしても重宝しています。つい手を入れちゃいますね(笑)。しかもかなり容量があるんですよ。
「ラスカ 850HT フードダウン」の詳細はこちら
アークテリクスの「ゴアテックス製ハードシェル」
米村将生さん(39歳)着用アイテム:ジャケット/アークテリクス、パンツ/チャムス、シューズ/ナイキ、キャップ/ノーブランド
キャンプ歴は3年ながら、以前はトレッキングにハマっていたという米村さん。機能的なアウトドアウエアをキャンプスタイルにも取り入れていました。
古着屋で購入したという、アークテリクスのゴアテックス製ハードシェルを1番上に羽織ったレイヤードスタイルは、ポップなカラーリングも魅力です。
とにかくインナーに様々なアイテムをレイヤード
ハードシェルの防寒性を補うためにフリース、インナーダウン、Tシャツ、ベースレイヤーの順番で4枚のウエアをレイヤードしています。まだまだ着込めますよ(笑)。
ドローコードを締めて冷気をシャットアウト
裾のドローコードを締めると風や冷気の侵入を防ぐことも。アウトドアブランドのアウターは、こうした細部のギミックが優れていますよね。山でも頼りになるけど、キャンプでも使い勝手がいいんです。
オードリーアンドジョンワッドの「キルティングノーカラーロングダウンコート」
南條幸乃さん(34歳)着用アイテム:キルティング ノーカラー ロングダウンコート/オードリーアンドジョンワッド、ワンピースパーカ/ファクターイコール、キャップ/コントロールフリーク、ネックウォーマー、シューズ、タイツ/すべてワークマン
夫婦キャンプを満喫していた南條さんは、日常で愛用しているロングダウンコートをキャンプにも応用。しかし、ワークマンのモックシューズと合わせたり、緩く着こなせるスウェット素材のワンピースとレイヤードするなど、いつもよりアクティブで動きやすい着こなしを意識されています。
このコートはシンプルなデザインとシルエットが1番のお気に入り。しかも撥水加工が施されていて、裾にもリブが入っているから防風性も高い。なかなかキャンプ向きのアウターなんです。
リラックスできるスウェットワンピとセットで愛用
キャンプスタイルはリラックスコーデが基本。ロングダウンは同じくらいの丈のワンピースパーカと合わせることが多いですね。シルエットがタイトだからレイヤードしてもかさばりません。
ロング丈だけどダブルジップだから座りやすい
ダブルジップ仕様なので、シルエットもある程度は自由に調整できるし、下部分を開けると座ったときに邪魔になりません。これ、焚き火のときに便利なんですよね。
「キルティング ノーカラー ロングダウンコート」の詳細はこちら
今年の防寒着、もう準備はいいですか?
リアルキャンパーたちは、しっかりと自分のスタイルにマッチする防寒着を選んでいましたね。まだ今季の防寒着に出会っていない人は、着こなしも含めて参考にしてみては?
撮影協力:浩庵キャンプ場
この記事が気にいったあなたに、オススメの3記事
Source: CAMP HACK
パタゴニアのキッズ向け「レトロX・ジャケット」が大人にちょうどいい!【完売必至の超人気ウェア】
超人気の「キッズ・レトロX・ジャケット」
ここ数年、ボアフリース素材のアウターがトレンドになっていますよね。このブームで人気に火がついた「キッズ・レトロX・ジャケット」も、今や完売続きで入手するのが困難なアイテムです! このジャケット、名前の通りキッズモデルなのですが、何やら大人にも大人気なんだとか……?
大きいサイズが、大人にジャストフィット!
じつは「キッズ・レトロX・ジャケット」のL〜XXLサイズは、大人の女性でも着られるんです! しかし、人気の理由はそれだけではありません。
サイズ以外にも、あえてキッズ用を選びたい理由があるんです。今回はパタゴニアの人気ジャケットの魅力を深堀りしていきますよ。
サイズ以外にも、キッズ用が人気の理由が2つ!
①シェイプしていないボックスシルエット
「キッズ・レトロX・ジャケット」の大人版である「ウィメンズ・クラシック・レトロX・ジャケット」は、ウエスト部分がシェイプした女性らしいシルエット。対してキッズモデルはボックス型のシルエットになっており、メンズライクなカジュアル感が女性ウケしているようです。
②大人用に比べて価格が安い
人気の理由は、価格の違いにも。「ウィメンズ・クラシック・レトロX・ジャケット」は29,700円(税込)、「キッズ・レトロX・ジャケット」は19,250円(税込)となっており、サイズが合えばキッズモデルの価格の方が魅力的です。
それでは実際に着こなし方やサイズ感などをしていきましょう。着用感などについてもコメントをもらいましたよ!
「キッズ・レトロX・ジャケット」の、大人の着こなしをHACK!
Lサイズ
身長147cmの女性が着た場合
シャツやカットソーだと腕周りに余裕がありますが、トレーナーや厚手のニットの上から着るとぴったりサイズです。総丈もちょうど良く、袖丈は手首が被るくらいですね。
XLサイズ
身長156cmの女性が着た場合
メンズのレトロXよりも生地が柔らかいので、普段使いしやすいです。
身長159cmの女性が着た場合
インナーにメンズの起毛モックネックTシャツとスウェットを重ね着しても余裕のあるサイズ感です。
XXLサイズ
身長151cmの女性が着た場合
インナーにスウェットを着られるくらいの大きさです。丈感はお尻が隠れるくらい、袖も指先が少し出るくらいで全体的に余裕があります。
身長156cmの女性が着た場合
腕部分に余裕があるので、ワンサイズ小さいXLサイズでもいいかもしれません!
身長158cmの女性が着た場合
インナーに厚手のスウェットやニットを着たかったのでXXLサイズにしました。程よくゆとりがあり着やすい! 暖かくて軽いので、マストアイテムですね。
キッズモデルが人気の理由やサイズ感をご紹介しましたが、決していい点ばかりではありません。大人用のほうが優れているポイントもあるのでご紹介します!
大人用の「レトロX」との違いは?
大人用に比べて、キッズモデルは裏地の速乾性が劣る
キッズモデルの裏地は、防風性のあるポリエステル生地。対して大人用の裏地には、吸水速乾性に優れた生地を使用しており、アクティブに動く登山やアウトドアシーンにもぴったりです。
大人用に比べると、ボアが少なめ
また、大人用に比べて「キッズ・レトロX・ジャケット」の方が全体的にボアが少な目なのも特徴。暖かさ重視の人には、大人用の方がオススメです。
残念ながら2019年11月現在、「キッズ・レトロX・ジャケット」の在庫はほとんどなく入手困難な状況となっていますが、それでもデザインの可愛さと価格はとても魅力的なポイント。入荷状況などをパタゴニアの公式サイトで随時チェックしておくのが良さそうです。
詳細はこちら
そこで入手できなかった人にオススメしたい、別モデルのキッズサイズ2着をご紹介します!
まだ間に合う!?早めにゲットしておきたいもう2着
ボーイズ・レトロ・パイル・ジャケット
襟元が高めに作られており、防寒性もばっちりの「ボーイズ・レトロ・パイル・ジャケット」。袖口と裾にはポリウレタンの縁取りが施されているのが可愛いですね!
“ボーイズ”はガールズに比べて若干大きめに作られているので、少しゆったりと着たい人に良さそうですね。
詳細はこちら
ガールズ・レトロX・ボマー・ジャケット
「キッズ・レトロX・ジャケット」より7mmも厚いフリース生地を使った「ガールズ・レトロX・ボマー・ジャケット」はアウターとして活躍する一着。襟が低いので中にパーカーを組み合わせてみるのも◎。ラフな感じがキャンプにもぴったりですね!
詳細はこちら
子供も大人も、見つけたら即ゲットしたい!
大人用に比べて手が届きやすい価格と、ボックス型のシルエットが特徴のキッズモデルは、サイズさえ合えば是非とも試してもらいたいオススメの一着。毎年売り切れ必至なので、発売されたら早めにゲットするのが◎!
この記事が気にいったあなたに、オススメの3記事
Source: CAMP HACK
パタゴニアの新作5選!この中から1着あるとかなり便利そう!
アウトドアブランドの雄「パタゴニア」
「故郷である地球を救うためのビジネス」と社訓にあるように、パタゴニアは環境保全やリサイクル生地の開発に全力で取り組んでいます。
自然を相手にビジネスをする以上、環境のことは真剣に考えるというブランド側の意思が素敵ですよね!
最高の製品を作る姿勢
パタゴニアの製品は機能性、修理可能、耐久性を備えたものが多いんです。
過酷な環境下でのアクティビティーに対応出来る丈夫なウェアはとても長く使えるので、結果環境にもお財布にも優しい一石二鳥なアイテム揃い!
それではキャンプや普段使いにもってこいの5選を見ていきましょう
これは買い!パタゴニアの新作5選
①あの名作を春夏も!「フーディニスナップT プルオーバー」
フリースの名作スナップTがリサイクルナイロン素材で登場です! かなり薄手のリップストップナイロンなのでTシャツよりも軽く感じます。
キャンプ中にちょっと冷えるなという時に、これくらい薄手のアウターがあると便利ですよね。
コンパクトに収納できるので、カバンに常に忍ばせておいてカッパ代わりに使うのもいいですね。何より配色がいい!
6色展開とカラバリも豊富なので、好みのカラーを選んでくださいね。
詳細はこちら
②今年の新色も見逃せない「メンズ・バギーズ・ショーツ」
フェスやキャンプだけでなく、街でもファッションアイテムとして定番化しているバギーズショーツ。
毎年買っているという人も多いのではないでしょうか? 今年はペールトーンの優しいカラーが新色にラインナップ
撥水性と速乾性があるので水陸両用。筆者の夏ボトムスはもっぱらバギーズショーツです。リラックスウェアとしても優秀なので汎用性が高いですよ。
少し短めの丈感がかわいいウィメンズやキッズもあるので、家族で色違いで集めてみるのもいいかもしれませんね!
詳細はこちら
③着心地サラサラ「ライトウェイト・オールウェア・ヘンプ・コーチズ・ジャケット」
コットンヘンプ素材を使用しているので、暑い日でも快適に過ごせるアウターです。
キャンプ場や強いエアコン下など、まだアウターが手放せない環境にはもってこい。
胸ポケットが付いているのでアウターではなくシャツとしても使用可能。3シーズン長く使えるので、1着は持っておくといいアイテムですよ。
3色展開でいずれも落ち着いた色味なので、着る人を選ばないところもGOOD!
詳細はこちら
④急な天候の変化に対応「テズロン・ジャケット」
山岳地帯ならまだしも、街でもゲリラ豪雨やヒョウなど突然天気が崩れることが多くなってきましたよね。そんな時の強い味方です。
アゴまでカバーできるフロントジップとフードが雨風から守ってくれます。生地も薄手で紫外線をシャットアウトしてくれるので、これからの時期には最適ですよ。
キャンプでも着替えをコンパクトに収納できたら便利ですよね。
天気が回復したらバッグにしまっておける小ささなので、デイリーに持ち運んでもストレスになりません。
詳細はこちら
⑤これぞクラシック「バギーズ・ジャケット」
スウィングトップのようなオールドスクールな見た目ながら、じつは機能性に富んだアウターです。
生地はリサイクルナイロン性で耐久撥水加工が施してあるので雨の日も安心。UVプロテクションも搭載していて、日差しの強い時も紫外線から守ってくれます。
透湿性も優れているので、汗をかいてもしっかり発散してくれますよ。
アウトドアに対応する機能がなさそうであるという、いい意味で期待を裏切ってくれるアウターです。
詳細はこちら
パタゴニアは小物も面白い!
毎シーズンワクワクと安心感をくれるパタゴニアの新作たち。ウェア以外も見逃せません。
レトロプリントが施されたお弁当箱サイズのトートバッグや、手持ちのギアを飲み込んでしまうその名も「ブラックホール・ギア・トート」など小物も魅力的なものが多いですよ!
パタゴニアの公式アプリは活用するべき
昨年リリースされたパタゴニアのスマホアプリ。公式HPのアカウントと紐付けて、製品の購入や交換などができます。
さらに直営店の在庫が見れたり、チャット形式で製品選びの相談に乗ってもらえたりと至れり尽くせり! ぜひこの機会にダウンロードしてみてください。
日常と自然をシームレスにつなぐパタゴニア製品
パタゴニアの新作5選の中からお気に入りは見つかりましたか? 買いやすい価格帯でハイパフォーマンスなアイテムをリリースし続けるパタゴニアから目が離せません!
人気のアイテムは売り切れてしまう可能性が高いので、気になるものは早めにゲットしておきましょう!
バギーズショーツをさらに深掘り!
軽くて動きやすくて見た目もイイ。最強ショーツを掘り下げ!
You’ll get comfortable outdoor life by Patagonia
パタゴニアでアウトドアライフをもっと快適に!
Source: CAMP HACK
パタゴニアベストおすすめ23選!人気のレトロXやコーデ紹介
ファッション&機能性も◎!パタゴニアのベスト
アメリカのアウトドアブランド、パタゴニア(patagonia)登山やキャンプなど、あらゆるアウトドアシーンに対応する機能を持ちながら、タウンユーズ用としても使える「見た目」にもこだわっているパタゴニアのアイテムは、世代を問わず大人気。
その中でも特に人気なパタゴニアのフリースベスト「レトロ-X」から、ご紹介します。
パタゴニアの人気ベスト「レトロ-X」
パタゴニアのベストの中でも、レディース・メンズ問わずに特に人気なのが、「レトロX」です。デザインはもちろんですが、防風性・保温力優れた機能性の高さも人気の理由。春秋はアウターとして、冬は中間着として、一年中活躍できるファッションアイテムです。
パタゴニア「レトロX」の評判は?口コミをチェック!
170cm、73㎏でMサイズで、丁度ピッタリフィットしてボディから熱を逃がさないのでとても温かいです。腕が自由なのでとても動かしやすいです。今日は曇りで15度程度で、今年の秋、初めてきましたが、とても快適な着心地に満足しています。他の人には着て欲しくない気持ちもありますが、とても、良いものだと思うので自信を持ってお勧めします。(出典:Amazon)
リピート、リピートで、とうとう4着目購入。172cm 65kgですが、薄手インナーでジャストサイズならS、アウターとしてゆったりならMで、どちらもありだと思います。着まわしの幅が広くて、同じ白系でも微妙に色が違っていたりするので、ついつい毎年買ってしまいます。(出典:楽天)
【パタゴニア レトロX ベスト】
レトロな感じでカッコいいベスト。表面はもこもこした質感のリサイクルポリエステルを使用し裏地との間に防風性バリアーを挟みこんでいるので防風性、透湿性に優れた作りとなっています。ユニセックスでサイズはレディースのXSからラインナップ。
●重量:(Mens L)520g
●素材:ポリエステル100%
色合いが好みですごく素敵です。白いシャツや同系色のトップスに合わせようと思っています。小綺麗に着こなせたらなぁと。
出典:楽天
【パタゴニア メンズ・クラシック・レトロX・ベスト】
防風性メンブレンを張り合わせたポリエステル100%のシェルパ・フリース製のメンズベスト。デザインは流行にとらわれることなくシンプルさと実用性に徹した作りとなっています。本格的なアウトドアでもタウンユースとしても大活躍間違い無し!
●重量:507g
●素材:ポリエステル100%
オシャレに見えたホワイトをみて、決断しました。袖が無くても、10度以上なら温かく動きやすくていい感じです。
出典:Amazon
レトロX以外にも、リバーシブルタイプの「ビビーダウンベスト」パタゴニアのベスト、保温力バツグンの「ナノパフ ベスト」など、魅力的なベストが豊富です。
続いてはパタゴニアのベストを、レディース・メンズ・キッズに分けて紹介します。
【パタゴニア キッズレトロXベスト】
キッズサイズとして展開していますが、大きいサイズだと大人も着ることができるベスト。防風性が高く丈夫で温かいのは大人サイズと同じです。ピタッとしたサイズで着たい方にオススメ。
レディースにおすすめ!パタゴニアのベスト8選
【パタゴニア ウィメンズ・ビビー・フーデッド・ベスト】
耐風性と耐水性を備えた丈夫でしなやかなナイロン・キャンバス製のフード付きレディース用ベスト。コントラストカラーのウエスタン調ヨークがアクセント。裏地やポケットの内側は可愛いプリント柄となっています。
【パタゴニア アウトドア ウィメンズ・ナノエア・ベスト】
リップストップ・ナイロン製のシェルと平織りの裏地のあいだに濡れても保温性を維持する「フルレンジ・インサレーション」を採用した画期的なレディース用アウトドアベスト。軽量ながら保温性、通気性、伸縮性、撥水性を備えています。
【パタゴニア ウィメンズ リツール ベスト】
保温性を維持する長めの繊維を備えた軽量なポーラテック・サーマル・プロ・ポリエステル・フリースを使用し、体のラインにフィットするプリンセスシームを採用。スタンドアップカラーはフリースが二重になり暖かです。
【パタゴニアフリース スナップT・ベスト】
発売以来30年の定番モデルのベスト、スナップT。1年中快適に着用できるシンチラ・リサイクル・ポリエステル・フリース製で、ゆったりとした着心地は何にでも合わせやすく便利です!
【パタゴニア ダウンセーターベスト】
本体はカラビナ用ループの付いた内ポケットに小さく収納可能なミニマリストのデザインでありながら、800フィルパワートレーサブルダウンのインサレーションは熱を閉じ込め温かさを逃しません。さらに防風性と耐水性にも優れたダウンベストです。
【パタゴニア アウトドア ベターセーター・ベスト】
セーターニットの外側と扱いやすいフリースの内側を組み合わせ、重ね染めたベスト。ウインドフラップ、ハンドウォーマーポケットなどはソフトなポリエステル・ジャージーの縁取り付き。女性らしいシルエットがおしゃれです。
【パタゴニア ウィメンズ・フーディニ・ベスト】
DWR(耐久性撥水)加工を施したリップストップ・ナイロンを使用した、軽量かつ防風性に優れたベスト。左胸のポケットに本体を収納することが出来ます。反射性ロゴが夜間の視認性を高め、安全面にも配慮しています。
【ガールズ・ダウン・セーター・ベスト】
キッズの大きなサイズをレディース対応として展開したベスト。レディースサイズS~Mくらいの方にお勧め。軽量ながら防風性と耐水性に優れ体をしっかりと温めます。キッズのダウンベストですが、作りや中身のダウンは大人ものと同じです。
●重量:260 g
●素材:ミニリップストップ・ポリエステル100%
●インサレーション:600フィルパワー
メンズにおすすめ!パタゴニアのベスト7選
【パタゴニア ダウンセーターベスト】
非常に軽量で保温性に大変優れた800フィルパワーのダウンが熱を閉じ込め体の芯を温めてくれます。本体は内ポケットに小さく収納が可能。適度なフィット感で極寒時にはインナーとしても使えます。
●重量:315g(XL)
●素材:ポリエステル100%
●インサレーション:800フィルパワー
パタゴニアはサイズが大きめなので177cmでMサイズでぴったりでした。秋から冬にかけて活躍しそうです。
出典:楽天
【パタゴニア メンズ・ロス・ガトス・ベスト】
ポリエステル・ハイパイル・フリースを使用した身頃は熱を閉じ込めながら水分を吸湿発散し、両脇のマイクロフリース素材は、伸縮性と水分管理を担い快適な状態を保ちます。とてもリラックスできソフトで快適なベストです。
●重量:328g
●素材:ポリエステル100%
これは温かいです。真冬でも上着無しで大丈夫だと思います。ファスナーがとても良いです。
出典:楽天
【パタゴニア メンズ・ライトウェイト・シンチラ・スナップT・ベスト】
ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバーのベスト版。両面起毛ポリエステル・フリース製で、保温性と吸湿発散性、速乾性を備えいるので、シャツの上からでもシェルの下からでも体の芯を温めます。
●重量:292 g
●素材:ポリエステル・フリース100%
162センチ、58キロ、XSでぴったりでした。実店舗で試着済みでしたが、サイズ、質感、色合いともバッチリ。ガンガン着ちゃいます。
出典:楽天
【パタゴニア メンズ リバーシブル クランクセット ベスト】
耐水性のあるリサイクル・ポリエステル100%のリバーシブルのデザインで、マウンテンバイクの変速機ほどすばやく変えることができ、ポケットに収納して枕としても使える多用途型のベスト。ヘッドフォンのケーブルに対応する左胸のポケットを装備。
【パタゴニア メンズ・ナノエア・ライト・ハイブリッド・ベスト】
無制限の動きやすさと優れた通気性を持ち、オーバーヒートを防ぎながら体の芯をしっかり温め、ドライで快適な着心地のアウトドアベスト。ジッパー式ハンドウォーマーポケットはハーネスやバックパック着用時も邪魔にならない配置になっています。
【パタゴニア メンズ・ウルトラライト・ダウン・ベスト】
非常にコンパクトに収納できるハイロフトの800フィルパワー・トレーサブル・ダウンを使用した高品質のダウンベストです。裏地まで貫通させた細かいキルト構造でダウンの片寄りを防ぎ、効率よく保温性を発揮します。
【パタゴニア メンズ・フーディニ・ベスト】
徹底的にシンプルを追及したフーディニ・ベスト。悪天候にしっかり対応できる耐久性撥水加工されたリップストップ・ナイロン製で、防風、防水性も高く、反射性ロゴが夜間の視認性も高めています。
キッズにおすすめ!パタゴニアのベスト5選
【パタゴニア アウトドア ボーイズ・ダウン・セーター・ベスト】
防風性と耐水性を備え、かつ軽量でありながら、体をしっかりと温めてくれる快適なキッズのダウンベストです。トレーサブル・ダウンは高い保温性を持ち、弾力性がありコンパクトに収納できます。
●重量:204 g
●素材:ミニリップストップ・ポリエステル100%
●インサレーション:600フィルパワー・ダックダウン
レディスのシェイプされた形が苦手で、私用(40代主婦)にイチかバチかで購入しました。小さかったら息子にあげようと思っていましたが、ちょうど良いサイズでした。
出典:Amazon
【パタゴニア ガールズ・ダウン・セーター・ベスト】
軽量コンパクトで、かつ防風性と耐水性にすぐれた女の子用のダウンベスト。アームホールはポリウレタンで縁取り、サイドのパネルにより女の子らしいフィットしたデザインとなっています。
●重量:260 g
●素材:ミニリップストップ・ポリエステル100%
●インサレーション:600フィルパワー・ダックダウン
【パタゴニア ベビー・シンチラ・ベスト】
両面起毛ポリエステル・フリース100%の、やわらかくて暖かい赤ちゃん用のベスト。丈夫で脱ぎ着もさせやすく、後ろが長めの裾はお尻をしっかりとカバーします。内側におさがりの履歴を残せるIDラベル付き。
【パタゴニア ガールズ・ロス・ガトス・ベスト】
両面起毛ポリエステル・ハイパイル・フリース製で、ふわふわモコモコの気持ちいい着心地の女の子用ベスト。軽量で動きやすく、ストレスを感じません。ヒップまでの丈とハンドウォーマーポケットが寒さからキッズを守ります。
【パタゴニア キッズ・バギーズ・フーディ・ベスト】
キッズ用のフード付きベスト。ベストに使われている素材は、濡れてもすばやく乾き、UPF50+で子供の肌を日差しから守り、耐風性と耐水性を備えたサプレックス・ナイロン製。カラフルなプリント柄もオシャレです
パタゴニアのベストを使ったおすすめコーデ
パタゴニアの中でも人気のダウンベストをレディース・メンズ別に紹介します。アウターとしてもインナーとしても活躍できるダウンベストは一枚あるだけでも便利ですよ!
パタゴニアベスト×パーカー
パーカーにベストはコーデの鉄板!少し肌寒くなった秋先におすすめです。
パタゴニアベスト×ボーダーワンピ
ワンピースの上に一枚羽織るだけで、こなれたおしゃれに!春先にオススメのコーデです。
パタゴニアベスト×フリースパンツ
フリースパンツにベストを合わせたコーデ。ベストがあるかないかで見栄えも変わります。寒い冬にオススメのコーデです。
レトロという最先端を着る
パタゴニアはアウトドアブランドとして有名ですが、ペットボトルを再利用したフリースや、強制給餌や生きたまま羽毛採取をしないダウンの使用など環境問題にも取り組んでいます。
その精神から生まれたベストは、シンプルで実用的なデザインが多く一見レトロ風ですが、そこに光る意味とおしゃれさを引き出してみると大活躍の一枚になるのは間違いなしです。
Let’s enjoy fashion in RETRO-X!
レトロXでファッションを楽しもう!
Source: CAMP HACK
パタゴニアのフリースおすすめ41選!人気のレトロXシリーズなど
パタゴニアフリースは着心地バツグン!
現在パタゴニアはストレッチ性や透湿性に優れるフリースを作り続けています。透湿性に優れるということは、蒸れずに快適であるということ。ここが他のブランドとのフリースとの違い。パタゴニアのフリースは、街でもアウトドアでも使い倒すことができます。
R1、R2、R3、R4の違いは?
R1が薄手、R4が厚手のモデルになります。生地の厚みだけでなくR4には防風性が備わるなど、機能面に違いがでてきますので、チェックしていきましょう!
特におすすめ!パタゴニアフリース「R2ジャケット」
パタゴニアのフリースで特におすすめなのがこのR2ジャケット。通気性、速乾性、保温性に優れたジャケットで、特に蒸れがちな両脇と腕の下側、袖口に使用したR1素材は通気性を向上してくれます。実際の使用感も見ていきましょう!
パタゴニアフリースR2ジャケットの着こなしコーデ紹介
シルエットがスリムなので腕や胴周りがスッキリ!タイトなチノパンにも合うのでアウトドア以外にも仕事着や普段使いでも気軽に使えて保温性もバッチリです。
メンズと同様にスリムフィットなのでアウトドア以外にもオフィスでも使えそうなところがいいですね!寒いときはインナーとしての活躍も期待出来そうです。
パタゴニア メンズ・R2ジャケット
●カラー:全4色
●素材:リサイクルポリエステル
既に1個持っていてすごく気に入ったので色違いを追加購入しました。ハードシェルの下に着ると見た目以上に温かいです。通気性が良いので温度調整がしやすく使い勝手が良いので気に入ってます。
出典:Amazon
パタゴニア メンズ・R2ベスト
パタゴニア ウィメンズ・R2ジャケット
●カラー:全5色
●素材:リサイクルポリエステル
R2の暖かさに加え、すっきりとしたシルエットデザインがとてもお気に入り。もこもこした煩わしさがなく、とても動きやすい。袖口も厚くないので上にダウンシェルを着ていても着膨れなし。
出典:パタゴニア
パタゴニア ウィメンズ・R2ベスト
より厚手ならこちら!パタゴニアフリース「レトロX」
レトロXは、ポリジン永久防臭加工済みが嬉しいポイント。風のある肌寒いコンディションでも快適に過ごすことができるこの厚手のモデルは、フル機能のポリエステル100%。
厚手ですが吸湿発散性を備えて、起毛メッシュにより通気性を実現しています。実際の使用感も見ていきましょう!
パタゴニアフリースレトロXの着こなしコーデ紹介
袖口と裾にはスパンデックスを使用したリブ代わりの縁取りが施されています。デニム生地やチノパンといったカジュアルスタイルにはばっちりはまる仕上がりとなっています。
ボーイズ展開の大きめサイズはレディース用としてもちょうど良いサイズ感です。裏地には防風効果のあるサプレックスナイロンが施されているので薄手のインナーと合わせても十分な暖かさが得られます。
パタゴニア メンズ・クラシック・ジャケット
●カラー:全4色
●素材:リサイクルポリエステル
タウンユース レトロXベストを複数所有してますが(sizeM)JKTは敬遠してました 理由は街で他人とかぶるから 同じ服を着てる人と会うのは小っ恥ずかしいモンです その心を動かしてくれたグッドな配色 かまわず購入 他とかぶらないよう インナーや小物で変化球をつけるべく ザクッと羽織れるMを選択 おかげで中に着倒せて かつ 腕周りがムチムチにならず 至極快適 元々ボリューミーなので 逆に少し大きめが オススメです
出典:パタゴニア
パタゴニア メンズ・クラシック・レトロX・ベスト
●カラー:全7色
●素材:リサイクル・ポリエステル
さすがパタゴニア!暖かくてオシャレで様々なシーンで着れますね!
出典:楽天
パタゴニア ウィメンズ・クラシック・レトロX・ベスト
●カラー:全4色
●素材:リサイクル・ポリエステル
以前のレトロベストも持っていますが、着心地が柔らかく着やすくなった。 サイズ感も以前の物はMで着ているが、今のモデルはSサイズ(166cm、58kg)。少しゆとりも出て、BOX型のシルエットに近くなったのでこちらも合わせやすくて気にいってます。
出典:パタゴニア
パタゴニア キッズ・レトロX・ベスト
●カラー:全3色
●素材:リサイクル・ポリエステル
フードがないので、コンパクト。冬はアウターの内側に、春秋はアウターに、活躍しそう。
出典:楽天
【メンズ】パタゴニアフリースおすすめ11モデル
パタゴニア メンズ・ベター・セーター・ジャケット
パタゴニア メンズ・ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバー
●カラー:全20色
●素材:リサイクル・ポリエステル
Lightweightとはなるほど、生地は薄いという印象はでは無くしっかりとしていてとにかく軽いです。襟もしっかりと立ってくれるしXSサイズでもインナー厚めに着れる余裕があるのでアウターとしても活躍してくれてます。
出典:パタゴニア
パタゴニア メンズ・ロス・ガトス・フーディ
●カラー:全2色
●素材:リサイクル・ポリエステル
これ1枚でもかなり暖かいです。秋や春先で、冬でもアウターのインナーとして充分使えそうで満足しています。
出典:パタゴニア
パタゴニア メンズ・リバーシブル・スナップT・グリセード・プルオーバー
●カラー:全6色
●素材:リサイクル・ポリエステル
フリースの出来の良さは言うまでもありませんが、さらにその上にソフトシェルがついているので多少の防風効果もあるので使いやすい。個人的には発色も素晴らしい。
出典:Amazon
パタゴニア メンズ・シンチラ・スナップT・フーディ
●カラー:全2色
●素材:リサイクル・ポリエステル
暖かくて着心地が良いです。ちょっと寒い季節のハイキングにはちょうどいいと思います。
出典:Amazon
パタゴニア メンズ・R3フーディ
●カラー:全5色
●素材:リサイクル・ポリエステル
スリムフィットが好きな僕としては大満足です。 暖かいですし軽いですし最高の製品です。
出典:パタゴニア
パタゴニア メンズ・R1フーディ
●カラー:全8色
●素材:リサイクル・ポリエステル
冬の低山でランニング無しでも風が無ければ、これ一枚でも行けそうです。ランニングならサーマルウエイト。
出典:Amazon
パタゴニア メンズ・R1プルオーバー
●カラー:全4色
●素材:リサイクル・ポリエステル
暑過ぎず、寒過ぎない保温力。大き過ぎず、小さ過ぎないサイジング。全てがちょうどいい程度に収まっている優秀なウェア。 街で着るなら秋から春までのスリーシーズン、山で着るなら4シーズン使える。
出典:パタゴニア
パタゴニア メンズ・ライトウェイト・シンチラ・スナップT・ベスト
●カラー:全9色
●素材:リサイクル・ポリエステル
パタゴニアのフリースは冬には特に好んで着ています。最古参の物は20年使っています。価格に見合った品質だと思います。
出典:Amazon
パタゴニア メンズ・デュアル・アスペクト・フーディ
●カラー:全4色
●素材:ポーラテック・パワー・グリッド
冬山登山、アイスクライミングなどで使用。 防風性と同時に耐水性があるので、ソフトシェルジャケットのような使い方が出来る。
出典:パタゴニア
パタゴニア メンズ・シンチラ・スナップT・パンツ
●カラー:全4色
●素材:リサイクル・ポリエステル
スナップTを愛用していると、モコモコ感が最高。まさか、パンツにもあのモコモコ感がそのままだとは。はいてて笑顔になります。
出典:楽天
【メンズ】パタゴニアフリースの着こなしコーデ
中厚の両面起毛のポリエステル・フリースが素材として使われているのでそのままでも暖ったかで動きやすいですが、より暖かさを求めるときにはジャケットを羽織ってインナーとして使用することもできます。便利なベストです。
薄手の中間着としてや単独でも使えるレギュレーター・フリース製ハーフジッププルオーバーです。チノパンに合わせてタウンユースに、中間着として登山に、さまざまなシーンで活躍が期待できます。
機能性とファッション性が高いと評判のパタゴニアフリース。その中でも適度な薄さのライトウェイトモデルは中間着、アウターどちらでも使えるほか、ジーンズやボーダーシャツに合わせるとカジュアルなアウターとして活躍します。
【レディース】パタゴニアフリースおすすめ11モデルと着こなしコーデ
パタゴニア ウィメンズ・ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバー
●カラー:全18色
●素材:シンチラ・ポリエステル・フリース
一枚で風を通さずすごく暖かいです。柄もかわいいので大満足です。
出典:Amazon
パタゴニア ウィメンズ・R3フーディ
●カラー:全5色
●素材:リサイクル・ポリエステル
北海道旅行の際、薄くて超暖かい中間着として購入。ラダリーパーカ(中綿化繊コート)の下に着てみました。 当日は雪が降る降る。 青い池目指して雪煙舞う道を猛進。 到着!新雪ヤッホー。青い池は凍って白い池だったが美しい景色にしばし放心。 その間も、R3とラダリーパーカは私の身体をマイナスの気温から守ってくれました。 軽くて温かい
出典:パタゴニア
パタゴニア ウィメンズ・リツール・スナップT・プルオーバー
●カラー:全12色
●素材:リサイクル・ポリエステル
涼しげに感じる秋から少し背中に冷たい空気を感じる冬の時期にこのプルオーバーは活躍します。秋にはTシャツの上から寝癖を乗り越えて着用し、冬は少し厚着をした上にこのプルオーバーを着れば、車からすぐに降りて、誰よりも先に大好きな波をチェックすることができます。
出典:パタゴニア
パタゴニア ウィメンズ・R1フーディ
●カラー:全5色
●素材:リサイクル・ポリエステル
自分の体温で温まってるのでとても心地いいです。手の甲も親指リングに ひっかけておくと暖かく寒さを感じません。 素材や仕様は申し分ないです。
出典:パタゴニア
パタゴニア ウィメンズ・R1プルオーバー
●カラー:全7色
●素材:リサイクル・ポリエステル
スキーで肌に着けるのはキャプリーン2(現ライトウェイト)、その次に着るのがこのR1、そしてハードシェル。柔らかく暖かくかさばらず、とてもいいです。
出典:Amazon
パタゴニア ウィメンズ・R1フルジップ・ジャケット
●カラー:全6色
●素材:リサイクル・ポリエステル
見た目以上に保温力がありますし、蒸れません。保温力があっても温過ぎないところも山では都合良し。冬の低山ハイクにアウターor中間着として重宝しています。肌触りが良く、着ると体がすっきりスリムに見えるので、街でもカーディガン代わりに愛用中です
出典:パタゴニア
パタゴニア ウィメンズ・ロス・ガトス・ベスト
●カラー:全4色
●素材:リサイクル・ポリエステル
商品としてはとっても暖かく手触りよしです!某お安い店でのフリースとかとはやはり訳がちがいます。
出典:Amazon
パタゴニア ウィメンズ・リツール・ベスト
●カラー:全6色
●素材:リサイクル・ポリエステル
暖かくフワフワなので、着ていて気持ちが良いし、軽くて毎日手放せません。家でも、仕事場でも、毎日着ていて快適で洗濯のタイミングを逃してしまっています。来年、もう1枚欲しいなぁ。
出典:Amazon
パタゴニア ウィメンズ・スナップT・ベスト
●カラー:全9色
●素材:シンチラ・ポリエステル
思った以上に柔らかい着心地・肌触り、そして温かい。 losgatosやretroXのvestに比べるとゆったり目な胴回りでとても着やすい
出典:パタゴニア
パタゴニア ウィメンズ・ベター・セーター・ベスト
●カラー:全5色
●素材:ポリエステル・ニットフリース
生地は厚くもなく薄くもなくしっかり目で、暖かく保温力有ります。
出典:パタゴニア
パタゴニア ウィメンズ・ロス・ガトス・フーデッド・ベスト
【レディース】パタゴニアフリースの着こなしコーデ
生地素材には格別な保温性を備え、濡れてもすばやく乾き、アウターとしても中間着としても適切な通気性を提供する独自のポーラテック・ハイロフト・フリース素材を採用。脇の下にマチがあるので動きやすく活動的な一着。
毛足の長いフリースが保温力を高め暖かいのはもちろんですが、カジュアルなインナーと組み合わせてアウターとして使うと他のフリースとは異なる上品さを醸し出しタウンユースにぴったり!
体のラインに程よくフィットするプリンセスシームが採用されており、ヒップに掛かる長めの着丈ですっきりと着こなせます。カジュアルコーデのアクセントとして…寒い季節のミッドレイヤーとして…幅広く使えます。
【キッズ】パタゴニアフリースおすすめ10モデルと着こなしコーデ
パタゴニア ボーイズ・ベター・セーター・ジャケット
パタゴニア ボーイズ・ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバー
●カラー:全5色
●素材:両面起毛ポリエステル・フリース
パタゴニア ボーイズ・マイクロD・フーディ
パタゴニア ボーイズ・マイクロD・スナップT・ボトム
パタゴニア ガールズ・ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバー
●カラー:全10色
●素材:リサイクル・ポリエステル
パタゴニア ガールズ・リツール・スナップT・プルオーバー
●カラー:全5色
●素材:サーマル・プロ・ポリエステル
いつまでも柔らかいre-toolの生地とカンガルーポケットがお気に入りです。
出典:パタゴニア
パタゴニア ガールズ・ロス・ガトス・フーディ
●カラー:全5色
●素材:両毛起毛ポリエステル・ハイパイル・フリース
ふわふわの肌触りで見た目も可愛らしく、とても着心地が良さそうです。
出典:楽天
パタゴニア ガールズ・ロス・ガトス・ベスト
パタゴニア ベビー・マイクロD・スナップT・ジャケット
パタゴニア ベビー・シンチラ・ベスト
パタゴニア ベビー・ファーリー・フレンズ・ハット
【キッズ】パタゴニアフリースの着こなしコーデ
ボーイズサイズで展開している一番大きなサイズはレディースにぴったりのサイズ感です。大人しめのインナーに合わせてアウターとして使うとカラフルなカラーが一層映えます。
ガールズ向けらしく明るく軽やかな色味を採用している一方で、ヒップまである丈とポリウレタンの縁取りが施された袖口と裾が保温力をキープしており機能性は十分。シーンズに合わせればタウンユースとしても使えます。
パタゴニアフリースのサイズ感サイズ選び、洗濯について
パタゴニアフリースのサイズ感サイズ選びについて
パタゴニアフリースの洗濯はどうすれば?パタゴニアはアメリカのブランドであるため、基本的には大き目になります。ワンサイズ落としたサイズをまずはチェックしましょう。アジアンフィットモデルは日本サイズとほぼ同じ感覚で着用できますが、迷ったら試着をすることをおすすめします。
ポリエステル素材なので、それに合わせた洗濯方法が必要です。詳しくはパタゴニアHPをごらんください。
子供から大人まで、長く付き合えるパタゴニアフリースを見つけよう!
パタゴニアフリースはベビー用から大人用までカラフルで多様なサイズが揃えられています。子どもとお揃いで着用するのもいいかもしれませんね!
メーカーでの生産が終了した商品も古着として流通するなど耐久性も抜群!お気に入りのパタゴニアフリースを見つけて着こなしを楽しもう!
Let’s enjoy Patagonia fleece with your children!
子どもとお揃いのパタゴニアフリースを楽しもう!
Source: CAMP HACK
パタゴニアのダウンベストが買い!欲しくなる魅力と人気ベスト9選
パタゴニアのダウンベストが欲しくなる3つの魅力
最高の製品を作りながらも環境への影響を最低限にしたい、という理念を持っているアウトドアブランド「パタゴニア」。環境に配慮したダウン製品や、デザイン性が高く使いやすいアイテムがたくさん揃っています。今回はその中でもこれからの季節、大活躍してくれるダウンベストをご紹介します!
高い値段も頷ける良質なダウン
パタゴニアで使用しているダウンは「トレーサブル・ダウン」と呼ばれるものです。トレーサブル(追跡可能な)ダウンとは、強制給餌やライブ・プラッキング(生きたまま羽毛採取)を行われていない鳥を使用したダウンです。アパレル業界で唯一、最高の動物福祉を保障しているダウンを使用しています。
耐風・耐水性の高い機能的なベスト
パタゴニアのダウンベストは高い耐風製と耐水性を兼ね備えています。耐風性が高いと、トレッキングや釣りなど風の影響を受け易いレジャーでも高いパフォーマンスを保てます。また、耐水性が高いと雪や雨のときにも気にせず着ることができるので、安心して着ていくことができます。
街使いできるおしゃれなデザイン
パタゴニアのデザインはシンプルで色合いも落ち着いたものが多く、ベーシックでありながら洗練されています。アウトドアだけではなく、普段でも着易いものが多く、性能は抜群なので自然と着ていく日が多くなっていくダウンベストになっています。
パタゴニアの人気ダウンベストおすすめ3選【2万円以下】
ダウンベスト初心者にも、ぜひおススメしたい高性能でコスパの良いパタゴニアのダウンベスト3選をご紹介します。一度着てみると、使い勝手の良さに気が付き、マストアイテムとしてヘビロテしてしまうかも!?
【パタゴニア ボーイズ・ダウン・セーター・ベスト】
キッズの大きめサイズをレディースサイズとして展開しているベスト。ピッタリと着られるスッキリとしたシルエットが特徴的。落ち着いた色合いで、コーディネートし易い一枚。
表地 :ポリエステル 100%
裏地 :ポリエステル 100%
中綿 :ダウン 75% / その他の羽毛 25%
●カラー:DEEP SEA BLUE/SADDLE/DDRIFTER GREY
●生産国:バングラデシュ製
【パタゴニア レディース ダウン セーター ベスト】
真っ白で洗練された印象を与えてくれるダウンベストです。内側のジッパー式ポケットに本体を収納できるので、コンパクトに持ち運びが可能。プラスワンアイテムとしておススメの一枚です。
【表地】ポリエステル100%
【裏地】ポリエステル100%
【インサレーション】800フィルパワー・100%トレーサブル・ダウン
●カラー:ホワイト
【パタゴニア M BIVY 】
ブルー×ネイビーのバイカラーのダウンベスト。適度なフィット感でキレイなシルエットが特徴的でタウンユースで取り入れ易いデザインです。
軽い着心地ですが、高い保温性を持っているので肌寒い季節に活躍してくれる一枚です。
【表地】ナイロン100%
【裏地】ポリエステル100%
【インサレーション】グースダウン80%/その他羽毛20%
●カラー:ネイビー×ブルー
●生産国:ベトナム製
パタゴニアの人気ダウンベストおすすめ6選【5万円以下】
これから紹介する6選は、とても軽いダウンベストやフード付きでガッチリ寒さをガードしてくれるものなどあなたが求めるプラスワン機能が充実したものばかりです。あなたの”あったら良いな”が見つかるかも!?
【パタゴニア ウィメンズ・ビビー・フーデッド】
フード付きダウンベストはあらゆる天候の中でも大活躍してくれます。滑らかな裏地は着心地が良く、表面は耐風性と耐水性に優れたナイロンキャンパス製で安心。上までしっかりとジップを閉められ、首もしっかりガード。動き易くて使いやすいダウンベストに仕上がっています
【表地】ナイロン・キャンバス100%
【裏地】ポリエステル100%
【インサレーション】600フィルパワー・ダックダウン100%トレーサブル・ダウン
●カラー:黄×緑/紺×赤
●生産国:ベトナム製
【パタゴニア メンズ・リバーシブル・ビビー・ダウン 】
表は2色使い、裏は1色でシンプルにと使い分けができるリバーシブルダウンベスト。耐水性に優れて、保温性と機能性も兼ね備えていています。
表面はコットンのようにも見える平織りのナイロンで普段使いに。裏面はサラッとしたナイロン製でアウトドアのコーディネートにピッタリ!ポケットにはマイクロフリースの裏地が付いています。
【表地】ナイロン・キャンバス100%
【裏地】ポリエステル100%
【インサレーション】ダウン 75%、その他の羽毛 25%
●カラー:FORGE GREY/CINDER RED/ASH TAN
●生産国:ベトナム製
【パタゴニア ウィメンズ・ウルトラライト・ダウン・ベスト】
とってもコンパクトに収納できるウルトラライト・ダウンベスト。左のハンドウォーマーポケットに収納して枕としても使用することができます。
撥水性・耐久性に優れた素材で、超軽量ながらも身体を寒さから守ってくれるタフなダウンベストになっています。
【表地】ナイロン100%
【裏地】ナイロン100%
【インサレーション】800フィルパワー・トレーサブル・ダウン
●カラー:ブラック
●生産国:ベトナム製
【パタゴニア ウルトラライト・ダウン・ベスト 】
軽くて温かくインナーでもアウターでも活躍してくれるウルトラライト・ダウンベスト。保温性を高めるデザインでピッタリとした着心地。
スタッフサック付きで携帯もしやすいので、カバンに入れておくだけで寒さ対策の安心感がかなり違います。
【表地】ナイロン100%
【裏地】ナイロン100%
【インサレーション】800フィルパワー・トレーサブル・ダウン
●カラー:Andes Blue
【パタゴニア ウィメンズ・プラウ・ボマー・ベスト】
メタル調でスタイリッシュな印象を受けるデザイン。スタンドカラーと裾のリブで温かさをしっかりどじ込めてくれるので、保温性は抜群! 通勤服や制服にも合わせやすいダウンベストです。
【表地】ナイロン100%
【裏地】ポリエステル100%。
【インサレーション】トレーサブル・ダウン
【リブニット】:ナイロン100%。
●カラー:Industrial Green
【パタゴニア ウィメンズ・ダウン・ウィズ・イット・ベスト】
身体のラインに沿ったデザインで、温かさをキープしてくれるダウンベスト。取り外し可能なフードは寒い時期のレジャーでは必需品。
もちろん、普段は外して使ってもOK! ヒップまでの丈で活動しやすくておススメです。
【表地】ポリエステル100%
【裏地】ポリエステル100%。
【インサレーション】600フィルパワー・トレーサブル・ダウン
●カラー:Black/ Cross Current: Blueblack/Dark Ruby
温かくてHAPPY!パタゴニアのダウンベスト
パタゴニアのダウンベストは決して安いものではありません。ですが、街中でもアウトドアレジャーでも使うことができるデザインと機能性の両方を兼ね備えているので、思わず使いたくなる・手放せなくなるダウンベストです。
この冬、パタゴニアのダウンベストがあなたの日常をきっと変えてくれるでしょう。
Enjoy winter with patagonia down vest!
パタゴニアのダウンベストで冬を楽しもう!
Source: CAMP HACK